Emotetによる攻撃

Emotetによる攻撃が激増しています。一時期小康状態になったのですが、ここにきて復活。理由はわかりませんが、今回は危険がより身近にやってきています。実際、私のところにも届いています。
対岸の火事だったのですがそう、Emo ...

NTTフレッツ回線のトラブル
久しぶりの更新... いろいと記したいことはあるのですが、気力も体力もついていきません。こ ...

TeraStationをリカバった
久しぶりの更新... 電子カルテ更改で忙しかったのですが、それもやっと終わりました。これで ...

橋下徹氏の「医療界に制裁」なツイート
橋下徹氏の「医療界に制裁」というツイートがニュースになっていました。リンクは女性自身のもの ...

ProjectWeb、いまだ使えず
今年5月に第三者からの不正アクセスにより情報の一部が漏洩した富士通のProjectWeb、 ...

いつか来た道… Windows10 2004への機能更新でOffice2016が死亡
Windows10 1909 で動いていたパソコンたち。いつになったら2004になるのだろ ...

インターネットエクスプローラーを起動してもEdgeになってしまう
歴史が変わり(?)すでにインターネットエクスプローラー(以下ie11)では開くことができな ...

科学的介護情報システム”LIFE”稼働
新型コロナウイルスワクチンの接種に関する希望調査がありました。私は接種を希望しないと回答. ...

自宅PCがWindows10 2004にアップデート
2021年最初の更新です。昨年末に更新してから特に大きなことはない... いやっ、年末に法 ...

2020年の仕事納め
昨日28日は仕事納めでした。昨年はX-Wの更改やインターネットパソコンをWindows10 ...

ウイルスバスター、EdgeとChromeを起動不可に
ウイルスバスターコーポレートエディションXGを使っている環境でMicrosoft Edge ...